イギリス生まれの和風ソープ
2012.01.14 10:28|スキンケア|

念願の!ラッシュのNorikoソープ使ってます♪
UK商品開発チームで活躍している日本人スタッフNorikoさんの
アイデアにより誕生した、冬の人気ソープ
カットの部分でシンプルな白せっけんw
評判がすこぶるいよいのかと思ったら意外や意外・・・
アットコスメでは評価が分かれているの。
原因はその香り。
確かに香りには好き好きがあると思う。
私もラベンダーとかグリーン系はちょっと苦手
だけど、私はNorikoさんの香り好きw
なんて表現したらいいんだろう?
私のイメージでは「日本のお寺の香り?」
ちょっとお線香的な香りな気がするんですけど~。
甘いお香のような香りがモワっと広がる感じ・・・
その独特の香りはイランイランやローズやラベンダーが
折り重なって出来上がってるのかな?
細かい泡立ちで洗い上がりのしっとり感が素敵!
私は冬の定番になりそう。
で、私ったら洗顔石鹸で使っているのですが
これってボディーソープ!?
こだわりのお米・豆腐・お酒からつくられている石けん
だから顔にもいいのかと~。
使い続けて問題ないから大丈夫でしょうww
ラッシュのサイトを見ていたら
またまた気になるアイテムが!

ムルムルバターが潤いをもたらし
アーモンドオイルがスッとなじんで
お肌はしっとり滑らかになるアイテムらしい。
ムルムルバターって・・・
洗顔後スキンケア前に使うと効果的なんだって
今度チェックしてこよう♪
スポンサーサイト